忍者ブログ
HOME Admin Write

海賊の巣☆

『Green Wood』に縁の皆さんが参加出来ました、何でも日記です☆ 内容は『PSO-BB』に限りませんです♪

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「Green Woodのコックさん」ことファムでございますです☆

炒め物初級編は無事にクリアーされたご様子ですので~、本日は次のステップに入ろうかと思います♪

それでは本日のお題【ご飯物初級編】&【お味噌汁初級編】
一気にお二つですけど~★がんばってスタートです~^-^

・お題 【高菜じゃこチャーハン】

・材    料【2人前】

  高 菜 漬 け    150グラム(無着色で緑色が濃い物がお薦めです☆)

  し ら す       40グラム(生が好ましいですが、乾いてても可)

  玉  子(鶏卵)   1個

  ご  飯        500グラム(大盛りにされてもOKですよ☆)

  醤  油        30CC

  料 理 酒      20CC

  ご ま 油       40CC

  サ ラ ダ 油    適量

  塩           適量

  コ シ ョ ウ     適量

ポイントです~☆
高菜漬けは刻んであるものでも可ですけども茶色がかったものは、極力避けてあげた方が無難かもです~(お漬物の味が濃かったので~★)

・お題 【ニラ玉お味噌汁】

・材    料【2人前】

  ニ ラ        6本

  玉 子(鶏卵)   1個

  お 水        400CC

  お 味 噌     適量(ダシ入りでしたら、本だしはいらないです☆)

  本 だ し     適量

調理手順 【高菜じゃこチャーハン編】

  1.まずは下ごしらえです~!

まずは「高菜漬け」をパックから出し、束をまとめて汁気を強く絞ります。(しっかりとしぼりませんと、水っぽくなってしまいますからね★)
まな板に絞った高菜漬けを置き、細かく刻んでいきましょうです。
葉っぱの部分は長くなってしまいますので、入念に刻んであげましょうね~☆

次に「玉子」1個分をお椀にあけて、あらかじめよく溶いておきましょうです。
菜箸で白身を切るようにしながら、しっかりと溶いておきましょうね~☆
「ご飯」も、あらかじめお茶碗に盛っておいてあげましょう~☆

  2.炒め物のポイントは何でしたっけ~??

もちろん~!手早く炒めてあげることですよ~♪
まずは必要な調味料、材料をすぐ近くに置いておきましょうね~。(全速力で炒めてあげる為にも、手近にね~^^)

ではでは、フライパンを強火にかけまして「サラダ油」を入れます。
油が水みたいにサラサラになりましたら、火加減は中火に~☆

まずは「しらす」を入れますです~。軽く全体に火を通してあげましょうです。(目安は2分程です☆)
そこに「醤油20CC」を加えます~。しらす全体に、お醤油の色がつくように混ぜ合わせましょうね~☆

色がつきましたら、次に「高菜漬け」を入れますです。しらすとよく混ぜ合わせて、高菜漬けに火を通してあげましょう~。
火が入りましたら「ごま油20CC」を加えまして、軽く混ぜ合わせてあげましょう~(良い香りがしてきたでしょう~^^)

  3.いよいよご飯さんの出番です~♪

あらかじめ盛ってありました「ご飯」に、溶いておいた「玉子」を全体にかけてあげましょう~☆(え~!?と思った方もいらっしゃいますでしょうけども、慣れていない方はこうすると簡単に出来るそうですよ~^^)
火加減を強火にして、具材をフライパン全体に敷き詰めまして玉子ご飯を加えましょう~☆
具材とご飯が混ざり合うように、菜箸または「木製のしゃもじ」で手早く合わせてあげましょう~。(ファムは「木製しゃもじ」を推奨いたしますです^^)

  4.調味料さん、美味しくしてくださいね♪

そこに「醤油20CC」、「料理酒20CC」、「塩」適量、「コショウ」適量、「ごま油20CC」を加えて(全体にかかるように加えましょうね~☆)混ぜ合わせましょう~。
全体が少しパラパラしてきましたら、火を止めて出来上がりです~^^

    注意点です~!

「高菜漬け」、「しらす」共に単品で召し上がっても味のある食べ物です~。味付けの際は塩が多くなりすぎないように注意しましょうです☆
前回でも申し上げたとおり、濃くなった味付けは中々戻せないですからね~><

調理手順 【ニラ玉お味噌汁編】

1.まずは下ごしらえですよ~!

お鍋に「お水400CC」を入れ、火加減を強火にしてあらかじめ温めておきましょう~☆
「ニラ」を6本、まずは流水で全体を洗ってあげましょうね~。
洗いましたら、まな板にニラを置き根の方を少しカットして捨てます~。
残りを長さ5センチ間隔位にカットしてあげましょう~☆
「玉子」もあらかじめお茶碗に割り入れて、白身を切るように良く溶いて置いてあげましょうね~☆

2.お味噌汁の注意点ってなんでしょうね~??

手際が重要です~!
あらかじめ必要になる調味料、調理道具をすぐ近くに置いておきましょうね~☆
(えっと~、注意点がわかった方はいらっしゃるかしら~☆)

お味噌汁は、沸騰させてしまいますとお味噌の風味が飛んでしまうんですよ~;;

ですので~、極力お味噌を加えてからは、お鍋から目を離さないようにね~★

  3.一気に作っちゃいますですよ~!

沸騰したお鍋に、カットした「ニラ」を加えます~。 
火加減を中火に致しまして約1分ほど経ちましたら、(煮すぎますと、ニラの色が悪くなってしまいますです★)ザルに「お味噌」を適量入れまして、菜箸で溶きながらお鍋に溶かしいれますです。(調整が効きますように、少し少な目が良いかも☆)

次に「本だし」を適量加えます~☆
ファム的には、おだしの味が利いてる方が美味しくいただけると思いますですので、「お味噌少な目、だし多目」をお薦めいたしますね^^
味見をしまして、OKでしたら溶いた「玉子」を加えますです~☆
火加減は、少し汁がボコボコゆう位にしてあげましょう~。
そこに溶き玉子を菜箸を伝わせるようにし、お味噌汁の周りを一周させるように加えてあげてくださいです~☆
玉子が入りましたら、火を止めて出来上がりです~^^

さてさて~、皆様の【ご飯物初級編】、【お味噌汁初級編】出来栄えはいかがでしたでしょうか~??
ここまで作ってみまして、「あれれ、また炒めてるのでは~?」と、お思いの方が多いはずです~★
それは、ちゃんと次につながる様に、考えて献立を組んでいるからなんですよ~^^(初級編ですからね~♪)

何度も申し上げますけれども、食べる人の事を一番に考えてお料理を作ることが「お料理への一番の隠し味」かもしれませんですからね~^^
この気持ちを忘れずに、お料理作りに励んでみましょうです~♪

長々と、最後までお付き合いいただきありがとうございましたです~m(__)m

PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

無題

ぬぅーん。
おいしそうだなー。
最近全然料理してないなー。
高菜おいしいよねー。
チャレンジすっぺかなー。

無題

うーむ。
今回は「適量」ってのが多いので、前回の様に1発でうまく出来るかどうか不安…。

そして、今は「ご飯500g」って所で悩んでます。
えーっと…何合だと丁度いいだろな??

などと所々で困りながらも、楽しんでます。

無題

チャーハン3回ほど作ってみましたよ

一回目:塩の量が多かったかしら?辛かった。
二回目:塩の量を減らしてみた。美味かった。
三回目:シメジを入れてみた。不味かった。

えー、シメジはダメです。みんな気をつけよう。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
Remi
性別:
非公開
最新TB
バーコード
アクセス解析
Copyright ©  -- 海賊の巣☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ